コンテンツへスキップ
3分で読めるメルマガ「近代消防プラス」

3分で読めるメルマガ「近代消防プラス」

「近代消防プラス」は、毎日3分で読める、消防・防災ニュースをお届けするメールマガジン。 消防・防災・救急・救助・予防の最新情報、並びに消防職員にとっては重要な消防関係法規の情報、試験対策模擬問題、更には消防関係のイベント情報など幅広い情報を提供します。

  • ホーム
  • 風化させてはならない過去の大規模災害
  • 【燃焼の基礎知識】
3分で読めるメルマガ「近代消防プラス」

カテゴリー: 03 警防・救助訓練

2023年7月6日 ffkinsyo

岐阜県瑞浪市大湫町で地域ぐるみの防火訓練を実施

(岐阜県・瑞浪市消防本部)瑞浪市消防本部では、北九州市旦過地区での火災を教訓として令和5年3月5日(日)、重点防火指導対象地域に指定している大湫(おおくて)町で

詳細はこちら
2023年7月5日 ffkinsyo

市有施設(市民プール)を使用した訓練を実施

(群馬県・伊勢崎市消防本部) 伊勢崎市消防本部では、令和5年3月2日(木)、3日(金)の2日間、市有施設の市民プールにおいて、救出訓練と火災対応訓練を実施しまし

詳細はこちら
2023年7月4日 ffkinsyo

新人消防士たちが訓練生を披露!

(千葉県・船橋市消防局) 船橋市消防局では、船橋市消防訓練センターに置いて4月1日付けで採用となった消防士18名による消防局長査閲を実施しました。 査閲では、現

詳細はこちら
2023年7月3日 ffkinsyo

実践的な基本消火訓練(中級編)

(横浜市・西消防団)横浜市西消防団は、横浜市消防訓練センターの消火訓練場において、安全・確実・迅速な活動能力の向上を目的に、実践的な消火訓練(中級編)を実施しま

詳細はこちら
2023年7月1日 ffkinsyo

CBRNテロ対応訓練を実施

(東京消防庁/陸上自衛隊) 東京消防庁と陸上自衛隊は、東京消防庁第八方面訓練時にて、G7サミット開催を控えCBRNテロが発生した場合の想定し、化学防護服の着用が

詳細はこちら
2023年6月28日 ffkinsyo

ピクトグラム検証

(岡山県・倉敷市消防局) 倉敷市消防局では、G7倉敷労働雇用大臣会合が令和5年4月22、23日に開催されるにあたり、日本語が通じない外国人の傷病者に対して、ピク

詳細はこちら
2023年6月7日 ffkinsyo

九州初の隊員情報位置管理システム導入

(福岡県・久留米広域消防本部)久留米広域消防本部は、GPS機能付きの署活動用無線機を活用した隊員位置情報管理システムを導入し、令和5年2月26日(日)に同システ

詳細はこちら
2023年6月5日 ffkinsyo

本町商店街(木造密集地)における合同訓練を実施

(滋賀県・東近江行政組合消防本部) 東近江行政組合八日市消防署では、秋の火災予防運動で実施した防火指導の内容を踏まえ、令和5年3月2日(木)に東近江市の本町商店

詳細はこちら
2023年6月4日 ffkinsyo

消防訓練をりんくう往来南倉庫(関空運輸株式会社)で実施

(大阪府・泉州南広域消防本部)泉州南広域消防本部では、令和5年3月2日、春の全国火災予防運動(3月1日から7日)の行事の一環として、りんくう往来南倉庫(関空運輸

詳細はこちら
2023年6月3日 ffkinsyo

電気事故災害対応訓練を実施

(愛知県・岡崎市消防本部) 電気事故災害に対応するため、中部電力パワーグリッド株式会社の協力により、令和4年7月15日に電気事故災害の基礎知識の教養を行い、令和

詳細はこちら

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 25 26 27 28 29 … 81 次の記事»

最近の投稿

  • 建物火災事案に係る救助活動協力者への感謝状贈呈
  • 消防団に火災性状研修を実施
  • カスタマーハラスメント対策研修
  • 「令和7年度はしご車操法技術練成会」を実施しました
  • 令和7年度林野火災対応合同訓練の実施

カテゴリー

  • 01 救急関係
  • 02 予防関係
  • 03 警防・救助訓練
  • 04 広報・啓発
  • 05 式典・イベント
  • 06 消防団
  • 07 女性防火クラブ
  • 08 自衛消防隊
  • 09 幼年・少年消防クラブ
  • 10 総務省消防庁
  • 11 その他関係団体
  • 12 政府
  • 13 内閣府・厚労省・国交省
  • 14 指令関係
  • 15 マナー ハラスメント
  • 70 過去の災害
  • 88 書籍
  • 99 その他

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.