(岩手県・北上地区消防組合消防本部)北上地区消防組合消防本部は、かねてから進めていた2署の建設工事が完了したことで、5月22日に北上消防署村崎野分署、7月17日
詳細はこちら「近代消防プラス」は、毎日3分で読める、消防・防災ニュースをお届けするメールマガジン。消防・防災・救急・救助・予防の最新情報、並びに消防職員にとっては重要な消防関係法規の情報、試験対策模擬問題、更には消防関係のイベント情報など幅広い情報を提供します。
心配蘇生音声誘導器「レスキューガイド」寄贈
(長野県・北アルプス広域消防本部) 北アルプス広域消防本部は5月18日、NISSHAサイミックス株式会社より心肺蘇生音声誘導器「レスキューガイド」の寄贈を受け感
詳細はこちら「潜水訓練プール」を設置
(茨城県・日立市消防本部)日立市消防本部は4月1日、管内南部の1署2出張所を統合し、南部消防署を開庁しました。新庁舎では水難救助隊が編成されました。新庁舎の屋内
詳細はこちら地震災害対応訓練を実施
新潟市消防局 新潟市消防局は6月10日、昭和39年6月16日に発生した新潟地震を踏まえ、地震災害発生時において迅速に対応するため、地震災害対応訓練を実施した。
詳細はこちら水中ドローンを使った水難救助の検証訓練
会津若松地方広域市町村圏整備組合消防本部(福島県) 会津若松地方広域市町村圏整備組合消防本部は6月15日、会津若松市の会津水泳場で、水中ドローンを使った水難救
詳細はこちら消毒用アルコールの取扱いに注意!
大津市消防局(滋賀県) 新型コロナウイルス感染防止に伴い、手指等を消毒するために消毒用アルコールを使用する機会が増えています。しかし、消毒用アルコールは、消防
詳細はこちら危険物火災総合訓練を実施
6月8日、危険物安全週間行事の一環として、消防局自家用給油取扱所において、負傷者救助、ふかん放水、ドローンによる画像伝送など総合訓練を実施した。コロナ禍による
詳細はこちら千曲市消防団水防訓練
千曲市消防団(長野県) 千曲市消防団は6月7日、大西緑地公園(千曲市大字上徳間)において、水防訓練を実施した。千曲市は、2019年10月に発生した令和元年東日
詳細はこちら鹿児島県土砂・風水害機動支援部隊合同訓練
(鹿児島県・姶良市消防本部 他)鹿児島県土砂・風水害機動支援部隊を構成する4消防本部(姶良市消防本部、鹿児島市消防局、薩摩川内市消防局、指宿南九州消防組合消防本
詳細はこちら