(千葉県・千葉市消防局)千葉市中央消防署臨港出張所は両日に亘り、幕張メッセ沖合(千葉市美浜区)において、千葉港内における危険物輸送船舶の事故又は陸上危険物施設か
詳細はこちらカテゴリー: 03 警防・救助訓練
重機搬送車両「神消34」運用開始
(兵庫県・神戸市消防局) 神戸市消防局は4月1日、消防用重機搬送車両「神消34」の運用を開始しました。 近年、多発している地震災害や土砂災害等の大規模自然災害
詳細はこちら土砂災害対応訓練を実施
(愛知県・豊橋市消防本部) 豊橋市消防本部では、緊急消防援助隊「愛知県土砂・風水害機動支援部隊」の登録に伴い、3月6日、豊橋市消防総合訓練場において、土砂災害
詳細はこちら大型高所放水車等を使用した大規模な泡放射訓練
四日市市消防本部(三重県) 四日市市消防本部は5月20日から5月22日までの3日間、管内事業所の協力を得て、事業所敷地内にて泡放射訓練を実施した。普段各消防署
詳細はこちら令和2年度春の安全運転研修会
宮崎市消防局 宮崎市消防局は5月14日と15日の2日間、(株)宮崎ドライビングスクールにおいて、安全運転研修を実施した。 この研修会は、特に緊急車両を運転す
詳細はこちら高機能救命ボート運用訓練
衣浦東部広域連合消防局(愛知県) 5月14日に衣浦東部広域連合消防局管内の新川港で総務省消防庁から無償使用物品として配備された「高機能救命ボート」を活用した操船
詳細はこちら水防訓練及び災害対策本部設置運営訓練
豊橋市(愛知県)ほか 豊橋市は、5月22日、新型コロナウイルス感染症を警戒する中、台風などの風水害を想定した水防訓練及び災害対策本部設置運営訓練を豊橋市役所の
詳細はこちら緊急消防援助隊野営訓練
うるま市消防本部(沖縄県) うるま市消防本部は3月18日から19日にかけ、沖縄県消防学校において、大規模災害が発生し、被災地へ緊急消防援助隊を派遣したとの想定
詳細はこちら酸素欠乏等危険作業訓練
熱海市消防本部(静岡県) 熱海市消防本部は3月10日、11日、12日、15日の4日間、消防署事務室にて職員延べ約50名により酸素欠乏等危険作業訓練を実施した。
詳細はこちら連携プレーで命を救え!特殊災害訓練(BC災害)を行いました
船橋市消防局東消防署(千葉県) 船橋市消防局東消防署では、2月25日~27日の3日間、特殊災害(BC災害)発生時の的確な現状把握と組織的対応力及び連携力の向上を
詳細はこちら