(岡山県・倉敷市消防局)倉敷市消防局は5月21日、大雨を想定した大規模災害対応訓練(図上訓練)をブラインド形式で実施しました。同訓練は、指揮本部、消防署、現場隊
詳細はこちら投稿者: ffkinsyo
本部救急課員による救急講話を実施
(京都府・乙訓消防組合消防本部) 乙訓消防組合消防本部は5月21日、フィットネスクラブのイベントで本部救急課員が救急講話を実施しました。講話では同消防組合の救急
詳細はこちら救急活動訓練効果確認を実施
(東京消防庁・国分寺消防署) 東京消防庁国分寺消防署は5月13日、交替乗務時における救急活動能力の向上に重点を置き、救急活動訓練効果確認を実施しました。当日は、
詳細はこちら火災予防啓発車両贈呈式を実施
(三重県・桑名市消防本部) 桑名市消防本部は5月18日、桑名防火協会創立70周年記念事業として火災予防啓発車両贈呈式を実施しました。同消防本部に寄贈のあった車両
詳細はこちら元消防団員に消防総監感謝状を贈呈
(東京消防庁・荒川消防署) 東京消防庁荒川消防署は5月12日、町会の可搬ポンプを活用して消火活動を行った3名の元消防団員に対し、消防総監感謝状を贈呈しました。同
詳細はこちら消防総監賞授与式を実施
消防総監賞授与式を実施(東京消防庁・四谷消防署) 東京消防庁四谷消防署は4月30日、火災による死者ゼロ2,000日を達成。5月9日、これにともなう消防総監賞授与
詳細はこちら消防艇「しぶき」運用開始式を実施
(東京消防庁・臨港消防署) 東京消防庁臨港消防署は4月27日、消防艇「しぶき」の運用開始式を実施しました。小型の船体に、担架を船内及び甲板上に収容できるスペース
詳細はこちら消防法第5条の3に関するシミュレーション訓練を実施
(山形県・東根市消防本部) 東根市消防本部は5月8日、全署員を対象とした消防法第5条の3に関するシミュレーション訓練を実施。消防法改正の流れや吏員の命令権限につ
詳細はこちら