(埼玉県・比企広域消防本部)比企広域消防本部は、多くの女性に消防の仕事へ興味を持ってもらい、消防吏員を目指すきっかけになればと思いを込め、女性消防吏員活躍推進ポ
詳細はこちら投稿者: ffkinsyo
「救急隊長研修」「専任山岳救助隊員研修」を実施
(新潟県・魚沼市消防本部) 魚沼市消防本部は6月8日~10日に救急隊長研修、24日に専任山岳救助隊員研修を新型コロナウイルス感染症予防に留意しながらそれぞれ実施
詳細はこちら高機能救命ボートの運用開始
(千葉県・野田市消防本部) 野田市消防本部は4月1日、高機能救命ボートの運用を開始しました。総務省消防庁の緊急消防援助隊に係る事業の一環として千葉県内で初めて配
詳細はこちら自宅でキュータくんと一緒に防災訓練!
東京消防庁深川消防署深川消防少年団 東京消防庁深川消防署では、新型コロナウイルス感染症の影響により、少年団員の知識、技術を低下させないために少年団指導者と協議
詳細はこちら親子でチェック!「たのしく☆はなび」をしよう
柏市消防局(千葉県) 柏市消防局旭町消防署では、夏の風物詩「手持ち花火」による事故を未然に防ぐため、市内の園児を対象に防火啓発ちらしを配りました。各地で花火大
詳細はこちら新型コロナウイルス感染症疑いを想定 交通救助合同訓練
新潟市消防局 新潟市消防局南消防署は7月20日、同署屋外訓練場において、交通事故の負傷者が新型コロナウイルス感染の疑いがあるとの想定で、新潟県警察本部新潟南警
詳細はこちら令和2年度北海道・北東北4道県防災航空隊合同訓練
(青森県・青森県防災航空隊 ほか)青森県防災航空隊は、青森県弘前市で、令和2年度北海道・北東北4道県防災航空隊合同訓練を実施しました。この訓練は、近隣道県の防災
詳細はこちら「災害情報多言語プレート」の作成
(愛媛県・松山市消防局)松山市防火連絡協議会では、宿泊施設や集客施設などで火災が発生した際、外国人に正しい情報を提供し、効果的な避難誘導を実施するため、「災害情
詳細はこちら救命サポートエコバッグを作製
(長崎県・長崎市消防局)長崎市消防局は、レジ袋有料化に伴い、環境にも救命にも配慮したエコバッグを作製しました。普段はエコバッグとして活用し、胸骨圧迫の際はハート
詳細はこちら