(名古屋市消防局・愛知県) 名古屋市消防局では、令和2年2月10日、中消防署講堂において「あなたを幸せにする接遇コミュニケーション(近代消防社刊)」の著者で(株
詳細はこちらカテゴリー: 15 マナー ハラスメント
職員を講師としての手話講習会を開催
(三郷市消防本部・埼玉県) 三郷市消防本部は2月5日と6日の2日間、令和元年度消防職員特別研修として消防職員を対象に「手話、聴覚障がい者の基礎知識」や「現場
詳細はこちら消防職員手話研修会を開催
(名西消防組合消防本部・徳島県) 名西消防組合は11月7日と18日の2回、消防職員を対象とした手話研修会を実施しました。 講師を招いての研修は、基本の挨拶・
詳細はこちら通信指令員の口頭指導技術の向上を図る口頭指導技術発表会を開催
(徳島市消防局・徳島県) 徳島市消防局は2019年11月9日、第3回口頭指導技術発表会を開催しました。想定はブラインド形式とし、実際の指令台を用い、通報者に対
詳細はこちら管理職員を対象に女性活躍推進研修を実施
(埼玉東部消防組合消防局・埼玉県) 埼玉東部消防組合消防局は2019年10月25日、(株)キャリアコレクションの水野順子氏を講師に招き、管理職員を対象に女性活
詳細はこちら消防活動における接遇コミュニケーションを研修
(草加八潮消防局・埼玉県) 草加八潮消防局は10月9日、やしお生涯楽習館において、㈱エンパワー21代表取締役の能勢みゆき氏を講師に迎え、「消防活動における接遇
詳細はこちら