(新潟県・上越地域消防局) 上越地域消防局は、今冬の豪雪により、屋根からの落雪で生き埋めとなった親子2人(40代女性と男児)の尊い人命を救助した住民に感謝状を
詳細はこちらカテゴリー: 04 広報・啓発
消防署庁舎見学動画を作成
(神奈川県・相模原市消防局) 相模原市消防局は4月6日、消防署庁舎見学動画を配信しました。新型コロナウイルス感染症拡大の影響で消防署へ来庁できない児童をはじめ
詳細はこちら救急ガイドブックの説明会を実施
(愛媛県・西条市消防本部) 西条市消防本部は、高齢者福祉施設における事故防止と緊急時対応を支援し、救命率向上を図る目的で高齢者福祉施設向けの救急ガイドブックを
詳細はこちら防災指導車体験会を実施
(奈良県・奈良市消防局) 奈良市消防局は3月14日、令和3年度から運用を開始する防災指導車「Bousai キャラバン号」の体験会を実施しました。体験会では、来
詳細はこちら第5回定期演奏会の動画を掲載
(千葉県・千葉市消防局) 千葉市消防局は、3月13日に無観客で実施した同市消防音楽隊第5回定期演奏会の模様を同市公式YouTubeチャンネルに掲載しました。音
詳細はこちら火災予防啓発動画を放映
(三重県・桑名市消防本部) 桑名市消防本部は春の火災予防運動期間(3月1日~7日)中、桑名駅前の大型街頭ビジョンにおいて、消防職員が自主制作した火災予防啓発動
詳細はこちら住宅用火災警報器の広報活動を実施
(岐阜県・大垣消防組合消防本部) 大垣消防組合消防本部は3月1日と6日2日間、大手家電量販店ご協力のもと住宅用火災警報器の適切な維持管理(点検・交換)に関する
詳細はこちら手書きのメッセージボードで火災予防
(東京消防庁・多摩消防署)東京消防庁多摩消防署は、庁舎2階事務室の入口に、手書きのボードを設置しています。イラストのほか、防火防災に関することや消防うんちくなど
詳細はこちら廃棄対象となるホースを活用しコインケースを製作
(千葉県・長生郡市広域市町村圏組合消防本部)長生郡市広域市町村圏組合消防本部は、令和3年度に迎える広域消防設立50周年に向けて記念品としても使用できる、カード入
詳細はこちら