(愛知県・豊橋市消防本部) 豊橋市消防本部は9月14日、同消防本部女性活躍推進事業の一環として育復サポートセミナーを開催しました。同セミナーは、育児休業から
詳細はこちらカテゴリー: 04 広報・啓発
#7119啓発動画をYouTubeにアップロード
(京都府・宇治市消防本部)(宇治市消防団) 宇治市消防本部は9月9日(救急の日)、同市公式YouTubeチャンネル「宇治市ちはやちゃんねる」で救急の電話相談窓
詳細はこちら機能別消防団員が誕生
(神奈川県・川崎市消防局)(高津消防団) 高津消防団は9月8日、綜合警備保障㈱川崎支社溝ノ口支店の社員に機能別消防団員の入団辞令を交付しました。同消防団におい
詳細はこちら住宅防火・防災キャンペーンを実施
(広島県・三原市消防本部) 三原市消防本部は住宅防火・防災キャンペーン期間中(9月1日~9月21日)、大型物品販売店と連携し、特設ブースを設置して啓発広報を実
詳細はこちら予防救急普及啓発動画の配信を開始
(兵庫県・尼崎市消防局) 尼崎市消防局は9月1日、YouTube「尼崎市公式チャンネル」にて予防救急普及啓発動画の配信を開始しました。同市消防局北消防署が同市
詳細はこちらラジオ放送による救急広報を実施
(群馬県・伊勢崎市消防本部)伊勢崎市消防本部は救急医療週間中、地域住民に対してラジオ放送による救急の日及び救急医療週間の救急広報を実施しました。同広報では地域の
詳細はこちら「め組の大吾 救国のオレンジ」大井町駅に現る
(東京消防庁・大井消防署) 東京消防庁大井消防署は、鉄道会社の協力のもと大井町駅において、大型デジタルサイネージやテロップなどで防災週間についてのPRを実施し
詳細はこちら救急の啓発活動を実施
(京都府・乙訓消防組合消防本部) 乙訓消防組合消防本部は8月27日、救急医療週間を迎えるにあたり、自宅でラジオを聴取する住民に向けてコミュニティラジオに出演し
詳細はこちら1000人画廊で住宅用火災警報器をPR
(茨城県・鹿島地方事務組合消防本部) 鹿島地方事務組合消防本部は8月中旬、住宅用火災警報器の設置推進などを目的として、1000人画廊に住宅用火災警報器をPRす
詳細はこちら阪神・丹波地域MC協議会事後検証委員会リモート研修を実施
(兵庫県・西宮市消防局) 阪神・丹波MC協議会に属する消防本部(9市1町※)は、平成15年より2か月に1度行われる同協議会の事後検証委員会を「医師が参加する研
詳細はこちら