(長野県・松本広域消防局)松本広域消防局予防課では、火災予防の取組に触れる機会を増やし、予防消防の魅力を発信するため、公式Twitterアカウントを開設し、「つ
詳細はこちら投稿者: ffkinsyo
「花手水」を活用した#7119の広報を実施
(埼玉県・行田市消防本部)行田市消防本部では、令和4年9月10日(土)に、古代蓮会館南側広場で救急医療週間に伴う普及啓発活動を実施しました。本市の特徴的な取り組
詳細はこちら福島県土砂・風水害機動支援部隊連携訓練
(福島県・いわき市消防本部) いわき市消防本部は9月22日、災害派遣時の連携強化を図るため、福島県土砂・風水害機動支援部隊に登録している、相馬地方広域消防本部及
詳細はこちら福地小学校少年消防クラブポンプ操法披露
(青森県・八戸地域広域市町村圏事務組合消防本部)令和4年9月14日(水)、福地小学校少年消防クラブは、軽可搬ポンプ操法訓練披露会を行いました。訓練成果をいかんな
詳細はこちら土砂・風水害へ備えた訓練!
(千葉県・船橋市消防局)令和4年8月22日から24日の3日間、船橋市消防訓練センターにて「土砂・風水害訓練」を実施しました。この訓練は、近年、頻発する土砂・風水
詳細はこちら電柱に宙づり状態! 要救助者の救助訓練
(埼玉県・吉川松伏消防組合消防本部)吉川松伏消防組合消防本部では、令和4年8月10日(水)株式会社トーテック技術・教育センター様に御協力をいただき、電柱上に宙吊
詳細はこちらわかりやすい消防用設備の取扱説明書を作成
(京都府・京都市消防局) 京都市下京消防署は、デジタル時代にあえてアナログな手法を用いて、イラストや図を多用した「わかりやすい消防用設備の取扱説明書」を作成しま
詳細はこちら合同消防活動訓練を実施
(岡山県・倉敷市消防局) 倉敷市消防局は9月15日、消防の相互応援協定を締結している玉野市消防本部と合同で、解体予定の公共建築物を活用した消防活動訓練を実施しま
詳細はこちら消防署・消防団合同訓練を実施
(神奈川県・海老名市消防本部) 海老名市消防本部は9月11日、消防署南分署訓練場にて消防署・消防団合同訓練を実施しました。同訓練は、地域における消防防災力の要と
詳細はこちら救急車の適正利用啓発ポスターを作製
(兵庫県・尼崎市消防局) 尼崎市消防局は、9月9日の救急の日を前に救急出動件数が年々増加傾向にあるなど、救急事情を広く市民に知ってもらうため、救急車適正利用の動
詳細はこちら