(岐阜県・瑞浪市消防本部)瑞浪市消防本部では、北九州市旦過地区での火災を教訓として令和5年3月5日(日)、重点防火指導対象地域に指定している大湫(おおくて)町で
詳細はこちら「近代消防プラス」は、毎日3分で読める、消防・防災ニュースをお届けするメールマガジン。消防・防災・救急・救助・予防の最新情報、並びに消防職員にとっては重要な消防関係法規の情報、試験対策模擬問題、更には消防関係のイベント情報など幅広い情報を提供します。
市有施設(市民プール)を使用した訓練を実施
(群馬県・伊勢崎市消防本部) 伊勢崎市消防本部では、令和5年3月2日(木)、3日(金)の2日間、市有施設の市民プールにおいて、救出訓練と火災対応訓練を実施しまし
詳細はこちら新人消防士たちが訓練生を披露!
(千葉県・船橋市消防局) 船橋市消防局では、船橋市消防訓練センターに置いて4月1日付けで採用となった消防士18名による消防局長査閲を実施しました。 査閲では、現
詳細はこちら実践的な基本消火訓練(中級編)
(横浜市・西消防団)横浜市西消防団は、横浜市消防訓練センターの消火訓練場において、安全・確実・迅速な活動能力の向上を目的に、実践的な消火訓練(中級編)を実施しま
詳細はこちらCBRNテロ対応訓練を実施
(東京消防庁/陸上自衛隊) 東京消防庁と陸上自衛隊は、東京消防庁第八方面訓練時にて、G7サミット開催を控えCBRNテロが発生した場合の想定し、化学防護服の着用が
詳細はこちら西消防団「辞令交付式・新入団員教育」を実施
(神奈川県・横浜市西消防団) 横浜市西消防団は4月16日、令和5年度前期西消防団辞令交付式及び新入団員研修を実施しました。4月1日付での昇任者23名、新入団員8
詳細はこちらランナーへ安全と安心のおもてなし~GYODA MBR 結成~
(埼玉県・行田市消防本部) 行田市消防本部では、令和5年4月2日(日)、陸王杯第37回行田市鉄剣マラソン大会開催にあたり、救護体制の強化を図るため、AEDを携行
詳細はこちら女性消防吏員活躍推進モデル事業 地元高等学校とポスターを共同制作
(千葉県・佐倉市八街市酒々井町消防組合)佐倉市八街市酒々井町消防組合は、総務省消防庁から「令和4年度消防本部における女性消防吏員活躍推進モデル事業」の委託を受け
詳細はこちら豊中市消防音楽隊45周年記念演奏会
(大阪府・豊中市消防局)豊中市消防局は2023年3月12日、豊中市立文化芸術センターにおいて「音楽あふれるまちとよなか 防火・防災フェスティバル ~豊中市消防音
詳細はこちら