豊橋市消防本部令和6年9月27日(金)東三河バイオマス発電所において、サーラ℮パワー株式会社と連携し大量可燃物消火訓練を実施しました。燃料となるパーム椰子殻を大
詳細はこちら「近代消防プラス」は、毎日3分で読める、消防・防災ニュースをお届けするメールマガジン。消防・防災・救急・救助・予防の最新情報、並びに消防職員にとっては重要な消防関係法規の情報、試験対策模擬問題、更には消防関係のイベント情報など幅広い情報を提供します。
人命救助の協力者に感謝状を贈呈
京都中部広域消防組合京都中部広域消防組合では、9月15日と30日、人命救助の協力者5名に対して、園部消防署長から感謝状を贈呈しました。本事案は、事業所で突然倒れ
詳細はこちら松山市消防職員意見発表会を開催
松山市消防局(愛媛) 松山市消防局では、令和6年10月9日(水)、松山市消防職員意見発表会を開催しました。この意見発表会は、平成6年度から開かれ、今回で31回目
詳細はこちら愛宕山ふくろう公園インクルーシブDAYへの参加
岩国地区消防組合は、令和6年10月13日、障がいのある子どもとその家族が、安心して公園を利用できるよう開催されたイベントにおいて、消防広報を実施しました。当日は
詳細はこちら奈良健康フェア2024
奈良県広域消組合橿原消防署9月23日に管内大型商業施設において、奈良県立医科大学と共催で「奈良健康フェア2024」を開催した。応急手当体験コーナー、救急車乗車体
詳細はこちら三浦市総合防災訓練を実施
神奈川県・三浦市ALSOK綜合警備保障株式会社 令和6年11日9日、神奈川県三浦市(吉田英男市長)は令和6年度三浦市総合防災訓練を実施しました。 訓練は、三浦市
詳細はこちら多数傷病者事故対応訓練
燕・弥彦総合事務組合消防本部 燕・弥彦総合事務組合消防本部では、令和6年9月17日(火)、18日(水)、19日(木)、24日(火)の4日間、実動職員約130名を
詳細はこちら令和6年度警防技術発表会を実施
松阪地区広域消防組合松阪地区広域消防組合では、令和6年10月上旬の4日間で、警防技術発表会を開催しました。今回の発表会は、最先着する小隊の隊長の指揮要領や消火・
詳細はこちら小学校での防災啓発授業の実施
豊田市消防本部(愛知県) 豊田市消防本部は、令和6年9月10日(火)・10月8日(火)の2日間、北消防署が管轄する小学校を対象に、防災啓発活動の授業を実施しまし
詳細はこちら海上保安庁と水難救助合同訓練
八代広域行政事務組合消防本部八代広域行政事務組合は、10月25日に八代港クルーズ船用岸壁「くまモンポート」付近海域にて、海上保安庁巡視船「さつま」の潜水士と城南
詳細はこちら