(愛知県・岡崎市消防本部)岡崎市消防本部では、近年各地で多発する豪雨災害や今後発生が危惧される南海トラフ巨大地震に対する消防本部の警防体制の在り方について、職員
詳細はこちら「近代消防プラス」は、毎日3分で読める、消防・防災ニュースをお届けするメールマガジン。消防・防災・救急・救助・予防の最新情報、並びに消防職員にとっては重要な消防関係法規の情報、試験対策模擬問題、更には消防関係のイベント情報など幅広い情報を提供します。
予防技術資格者章の交付式を実施
美作市消防本部(岡山県)美作市消防本部では、令和7年5月19日(月)、予防技術資格者に対して資格者章の交付式を実施しました。この章は、火災の予防に関する高度な知
詳細はこちら市民が協力し人命救助 感謝状贈呈
(埼玉県・比企広域消防本部)比企広域消防本部は令和7年5月13日、人命救助を行った消防協力者4人に対し感謝状と記念品を贈呈しました。この事案は令和6年11月23
詳細はこちら消防協力者に感謝状贈呈
(岐阜県・多治見市消防本部)多治見市消防本部では、令和7年5月2日(金)に、消防協力者の3人(体育館職員)に対して、消防長から感謝状を贈呈しました。令和7年2月
詳細はこちら人気ユーチューバーとコラボ「107万回の広報」
(大阪府・守口市門真市消防組合消防本部) 守口市門真市消防組合では、人気ユーチューバーのLazy Lie Crazy(レイクレ)とコラボレーションを行い、火災予
詳細はこちらハラスメント防止研修会を開催
(千葉県・佐倉市八街市酒々井町消防組合消防本部)佐倉市八街市酒々井町消防組合消防本部では、令和7年5月13日(火)、令和7年度昇任者を対象としたハラスメント防止
詳細はこちら水難事案対応訓練の実施について
(岐阜県・恵那市消防本部)令和7年5月15日、16日の両日、本格的なレジャーシーズンを迎えるにあたり、水難事案対応訓練を実施しました。恵那市消防本部管内には、豊
詳細はこちら消防車両・消防資器材受納式の実施
(兵庫県・姫路市消防局)姫路市消防局は2025年3月25日、姫路市防災センターにおいて、消防車両・消防資器材の受納式を実施しました。南海トラフ地震や内陸型地震等
詳細はこちら相馬市統一防火標語横断幕披露
(福島県・相馬消防署)相馬消防署では、防火意識の高揚を図ることを目的に、市内小学校の4~6年生の児童に対し統一防火標語の募集を実施しました。最優秀賞に選ばれた児
詳細はこちら消防団、隣接消防と火災総合訓練を実施
(埼玉県・埼玉県南西部消防局)埼玉県南西部消防局は2月28日、和光消防署において、隊員の災害対応能力の向上と各隊の連携強化を図ることを目的とし、多数の負傷者が発
詳細はこちら