コンテンツへスキップ
3分で読めるメルマガ「近代消防プラス」

3分で読めるメルマガ「近代消防プラス」

「近代消防プラス」は、毎日3分で読める、消防・防災ニュースをお届けするメールマガジン。 消防・防災・救急・救助・予防の最新情報、並びに消防職員にとっては重要な消防関係法規の情報、試験対策模擬問題、更には消防関係のイベント情報など幅広い情報を提供します。

  • TOP
  • メールマガジン配信登録
  • 近代消防社webサイト
  • 風化させてはならない過去の大規模災害
  • 【燃焼の基礎知識】
3分で読めるメルマガ「近代消防プラス」

「近代消防プラス」は、毎日3分で読める、消防・防災ニュースをお届けするメールマガジン。消防・防災・救急・救助・予防の最新情報、並びに消防職員にとっては重要な消防関係法規の情報、試験対策模擬問題、更には消防関係のイベント情報など幅広い情報を提供します。

2019年12月15日 ffkinsyo

19回全国中学生「防火防災に関する」作文コンクール結果発表

(生活協同組合全日本消防人共済会)  生活協同組合全日本消防人共済会はこのほど、第19回全国中学生「防火防災に関する」作文コンクールの審査結果を発表しました。

詳細はこちら
2019年12月15日 ffkinsyo

緊急消防援助隊集結訓練を実施

(埼玉西部消防局・埼玉県)  埼玉西部消防局は9月13日、所沢中央消防署において、緊急消防援助隊集結訓練を実施しました。  訓練は、緊急消防援助隊出動時における

詳細はこちら
2019年12月14日 ffkinsyo

水難特別救助隊「WSR unit」を発隊

(神戸市消防局・兵庫県)  神戸市消防局は11月1日の水難特別救助隊発隊に先立つ10月30日、神戸市水上消防署の東側の岸壁で、その発隊式及び訓練披露を開催しまし

詳細はこちら
2019年12月14日 ffkinsyo

埼玉県救急医療優良団体を受賞 (救急医療功労者等埼玉県知事表彰)

(越谷市消防本部・埼玉県)  越谷市消防本部は9月12日、埼玉県知事公館で行われました令和元年度救急医療功労者等知事表彰式において、救急医療優良団体を受賞しまし

詳細はこちら
2019年12月13日 ffkinsyo

警防技術指導会を開催

(湖南広域消防局・滋賀県)  湖南広域消防局は9月17日から19日の3日間、同局消防訓練センターにおいて、第6回警防技術指導会を開催しました。  訓練は、「木造

詳細はこちら
2019年12月12日 ffkinsyo

《連載》今さら聞けない資機材の使い方 79

近代消防12月号 掲載記事の紹介 《連載》今さら聞けない資機材の使い方 79  圧縮空気泡消火装置(CAFS) (南但消防本部養父消防署 守本圭祐)  今回の「

詳細はこちら
2019年12月12日 ffkinsyo

学ぼう防災「1日防災学校」に参加

(羊蹄山ろく消防組合消防本部消防署蘭越支署・北海道)  羊蹄山ろく消防組合消防署蘭越支署は9月11日、蘭越町立昆布小学校で開催された「1日防災学校」に参加しまし

詳細はこちら
2019年12月11日 ffkinsyo

官民が一体となって予防救急フェアを開催

(豊中市消防局新千里消防署・大阪府)  豊中市消防局新千里消防署は9月8日、せんちゅうパル南広場において、予防救急フェアを開催しました。  フェアでは、豊中市の

詳細はこちら
2019年12月10日 ffkinsyo

第24回全国女性消防操法大会」の結果

第24回全国女性消防操法大会」の結果 (公益財団法人 日本消防協会)  日頃の訓練で培った消防操法技術を競い合う「第24回全国女性消防操法大会」(横浜大会)が令

詳細はこちら
2019年12月9日 ffkinsyo

栗東市内の9事業所を救急協力事業所に認定!

(湖南広域消防局中消防署・滋賀県)  湖南広域消防局中消防署は9月11日、管轄する栗東市内にある全コミュニティセンター(9施設)を救急協力事業所として認定し、各

詳細はこちら

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 173 174 175 176 177 … 181 次の記事»

最近の投稿

  • リチウムイオン電池の火災調査研修会を実施
  • 「八女消防本部×中・高校生 LINEスタンプ共同制作」
  • 高校ダンス部と消防職員がコラボしたパフォーマンス動画を制作
  • 中央消防署西分署消防活動訓練を実施
  • 『令和6年度実戦ポンプ操法大会を実施』しました

カテゴリー

  • 01 救急関係
  • 02 予防関係
  • 03 警防・救助訓練
  • 04 広報・啓発
  • 05 式典・イベント
  • 06 消防団
  • 07 女性防火クラブ
  • 08 自衛消防隊
  • 09 幼年・少年消防クラブ
  • 10 総務省消防庁
  • 11 その他関係団体
  • 12 政府
  • 13 内閣府・厚労省・国交省
  • 14 指令関係
  • 15 マナー ハラスメント
  • 70 過去の災害
  • 88 書籍
  • 99 その他

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.