(京都府・宇治市消防本部)(宇治市消防団) 宇治市消防本部は7月22日、同市公式YouTubeチャンネル「宇治市ちはや茶んねる」にてパネルシアター「たのしい
詳細はこちらカテゴリー: 04 広報・啓発
地元企業を消防団協力事業所に認定
(滋賀県・湖南広域消防局) 湖南広域消防局は「消防団との連携強化」を重点項目のひとつとして掲げています。7月28日、鴻池運輸㈱滋賀流通センター営業所を野洲市内
詳細はこちらホテル櫂会(かいえ)に表示マーク及び優マークを交付
(東京消防庁・深川消防署) 東京消防庁深川消防署は7月15日、「東京イーストサイド ホテル櫂会」に表示マーク及び優マークの交付式を行いました。表示マーク及び優
詳細はこちらアプリを利用したオンライン防火指導を実施
(岐阜県・多治見市消防本部) 多治見市消防本部笠原消防署は7月9日、ウェブ上で会議を行うアプリを利用して、立入検査に代わるオンライン防火指導を実施しました。同
詳細はこちらオンラインで応急手当を学ぶ
(福岡県・久留米広域消防本部) 久留米広域消防本部久留米消防署は7月14日、応急手当の必要性及び火災予防の普及啓発のため、同市立安武小学校の6年生を対象に消防署
詳細はこちら新型コロナウイルスワクチン集団接種会場での火災予防啓発
(栃木県・塩谷広域行政組合消防本部) 塩谷広域行政組合消防本部は6月30日より、各自治体の協力により新型コロナウイルスワクチン接種会場にて、栃木県消防設備保安協
詳細はこちら熱中症予防広報を実施
(岐阜県・多治見市消防本部) 多治見市消防本部は6月29日から7月1日までの3日間、新型コロナウイルスワクチン集団接種会場の接種後の待機場所を活用し、多治見市公
詳細はこちら「火災による死者ゼロ」5,000日を達成
(東京消防庁・麹町消防署) 東京消防庁麹町消防署では、平成19年10月19日から起算し、本年6月28日の0時00分をもって火災による死者ゼロ5,000日を達成し
詳細はこちら電気設備講習会を実施
(埼玉県・行田市消防本部) 行田市消防本部は6月15日と16日の2日間、東京電力パワーグリット株式会社熊谷支社行田制御所の職員を講師に迎え、電気設備講習会を実施
詳細はこちら