コンテンツへスキップ
3分で読めるメルマガ「近代消防プラス」

3分で読めるメルマガ「近代消防プラス」

「近代消防プラス」は、毎日3分で読める、消防・防災ニュースをお届けするメールマガジン。 消防・防災・救急・救助・予防の最新情報、並びに消防職員にとっては重要な消防関係法規の情報、試験対策模擬問題、更には消防関係のイベント情報など幅広い情報を提供します。

  • TOP
  • メールマガジン配信登録
  • 近代消防社webサイト
  • 風化させてはならない過去の大規模災害
  • 【燃焼の基礎知識】
3分で読めるメルマガ「近代消防プラス」

カテゴリー: 04 広報・啓発

2021年2月26日 ffkinsyo

防火・防災啓発活動を実施

(栃木県・日光市消防本部・日光市少年消防クラブ)日光市少年消防クラブでは、地域のプロスポーツクラブと連携し、火災予防啓発、住宅用火災警報器普及啓発を実施しました

詳細はこちら
2021年2月25日 ffkinsyo

マスコットキャラクター「レッサーくん」誕生

(愛知県・岡崎市消防本部) 2020年12月4日、岡崎市消防本部初のマスコットキャラクター「レッサーくん」が誕生しました。市内小学校5・6年生と中学生を対象にデ

詳細はこちら
2021年2月23日 ffkinsyo

消防体験フェア「消防と災害」写真展を実施

(東京消防庁・上野消防署) 東京消防庁上野消防署は2020年11月14日、上野恩賜公園不忍池広場において、秋の火災予防運動に伴う消防体験フェア「消防と災害」写真

詳細はこちら
2021年2月22日 ffkinsyo

ラッコのメイ1日消防隊長 ~消防長感謝状贈呈式~

(三重県・鳥羽市消防本部) 鳥羽市消防本部は2020年11月13日、㈱鳥羽水族館において、秋季全国火災予防運動に先立ち自社のSNS等を活用し、防火意識の高揚と普

詳細はこちら
2021年2月16日 ffkinsyo

令和2年秋季全国火災予防運動キャンペーンの実施

(岐阜県・大垣消防組合消防本部) 大垣消防組合消防本部は2020年11月9日、多くの列車が起終点とする名古屋都市圏の西端に位置するターミナル駅「大垣駅」にて、秋

詳細はこちら
2021年2月14日 ffkinsyo

消防少年団の声による火災予防広報を実施

(東京消防庁・練馬消防署)(練馬消防少年団)  秋の火災予防運動を前に、練馬消防少年団による火災予防広報のアナウンス録音が行われました。 これは新型コロナウイル

詳細はこちら
2021年2月13日 ffkinsyo

初期消火システムに係る実地研修(OJT)を実施

(長野県・松本広域消防局)  松本広域消防局は2020年11月2日、穂高広域施設組合の協力を得て、安曇野市の穂高クリーンセンターに設置された初期消火システムに係

詳細はこちら
2021年2月2日 ffkinsyo

集団災害対応訓練を実施

(千葉県・船橋市消防局)  船橋市東消防署は2020年9月16日から18日までの3日間、延べ162名の隊員が参加した集団災害対応訓練を実施しました。人通りの多い

詳細はこちら
2021年1月31日 ffkinsyo

プロレスラーの蝶野正洋さんが「軽井沢町防災減災大使」に就任

(長野県・佐久広域連合軽井沢消防署)(軽井沢町)  2020年11月9日、(公財)日本消防協会「消防応援団」であるプロレスラーの蝶野正洋さんが「軽井沢町防災減災

詳細はこちら
2021年1月29日 ffkinsyo

小学生にオンライン授業を実施

(愛知県・岡崎市消防本部)(岡崎市)  岡崎市では2020年10月20日に地域防災に関する授業の一環として、市内の小学校を対象としたオンライン授業を行いました。

詳細はこちら

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 16 次の記事»

最近の投稿

  • 防火・防災啓発活動を実施
  • マスコットキャラクター「レッサーくん」誕生
  • 震災対応総合訓練を実施
  • 消防体験フェア「消防と災害」写真展を実施
  • ラッコのメイ1日消防隊長 ~消防長感謝状贈呈式~

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

カテゴリー

  • 01 救急関係
  • 02 予防関係
  • 03 警防・救助訓練
  • 04 広報・啓発
  • 05 式典・イベント
  • 06 消防団
  • 07 女性防火クラブ
  • 08 自衛消防隊
  • 09 幼年・少年消防クラブ
  • 10 総務省消防庁
  • 11 その他関係団体
  • 12 政府
  • 13 内閣府・厚労省・国交省
  • 14 指令関係
  • 15 マナー ハラスメント
  • 88 書籍
  • 99 その他
WordPress Theme: Wellington by ThemeZee.