コンテンツへスキップ
3分で読めるメルマガ「近代消防プラス」

3分で読めるメルマガ「近代消防プラス」

「近代消防プラス」は、毎日3分で読める、消防・防災ニュースをお届けするメールマガジン。 消防・防災・救急・救助・予防の最新情報、並びに消防職員にとっては重要な消防関係法規の情報、試験対策模擬問題、更には消防関係のイベント情報など幅広い情報を提供します。

  • ホーム
  • 風化させてはならない過去の大規模災害
  • 【燃焼の基礎知識】
  • お問い合わせ
3分で読めるメルマガ「近代消防プラス」

カテゴリー: 03 警防・救助訓練

2025年3月1日 ffkinsyo

消防団、米空軍横田基地消防隊、協力事業所と連携した大規模震災訓練を実施

(東京消防庁・福生消防署)福生消防署では、令和6年11月30日(土)に庁の総合震災消防訓練にあわせ、取壊し予定の日野自動車第一羽村寮跡地において、福生署隊、第9

詳細はこちら
2025年2月26日 ffkinsyo

高圧ガスの取扱いを学ぶLPGボンベ体験型講座を実施

(埼玉県・さいたま市消防局)さいたま市消防局は2日間、市内液化石油ガス事業者のご協力のもと、災害現場活動におけるLPGボンベの取扱いについてのワークショップ(体

詳細はこちら
2025年2月25日 ffkinsyo

埼玉県防災航空隊との連携訓練を実施

(埼玉県・吉川松伏消防組合消防本部)吉川松伏消防組合では、大雨により管内の河川が氾濫した際の救助活動に備え、防災航空隊と連携訓練を実施しました。浸水家屋の屋根の

詳細はこちら
2025年2月24日 ffkinsyo

女性消防吏員活躍推進研修会を開催

(千葉県・佐倉市八街市酒々井町消防組合)佐倉市八街市酒々井町消防組合では、総務省消防庁の「女性消防吏員活躍推進アドバイザー制度」を活用し、女性消防吏員活躍推進研

詳細はこちら
2025年2月23日 ffkinsyo

鉄道事業所(東京地下鉄株式会社)との連携訓練を実施しました

(東京消防庁・城東消防署)東京消防庁城東消防署は、管内の鉄道事業所並びに警察機関と連携した救助訓練を実施しました。訓練は、駅舎内において爆発事故が発生したとの訓

詳細はこちら
2025年2月22日 ffkinsyo

防災拠点の道の駅「クロスウェイなかまち」で合同訓練

(奈良県・奈良市消防局) 奈良県初の災害時に防災拠点となる、道の駅「クロスウェイなかまち」にて奈良県下の3消防本部やDMAT、警察が参加して火災想定訓練を実施し

詳細はこちら
2025年2月19日 ffkinsyo

国の重要文化財と観光地を守る

道後温泉本館を中心とした防災訓練(愛媛県・松山市消防局)松山市消防局では、愛媛県有数の観光地である道後温泉本館を中心としたエリアで合同防災訓練を行いました。この

詳細はこちら
2025年2月16日 ffkinsyo

消防活動阻害不審者対応研修を開催

(愛知県・豊田市消防本部足助消防署)豊田市消防本部足助消防署は、管内の愛知県足助警察署の職員を講師に招き、消防活動阻害不審者対応研修を実施しました。これは、不審

詳細はこちら
2025年2月9日 ffkinsyo

消防車両運転技能向上訓練を実施

(愛知県・西春日井広域事務組合消防本部) 西春日井広域事務組合消防本部は令和6年10月14日、15日、CBC自動車学校様の協力を得て「運転技能向上訓練」を実施し

詳細はこちら
2025年2月6日 ffkinsyo

アンガーマネジメント&ペップ研修を実施

(神奈川県・海老名市消防本部)海老名市消防本部では、令和6年10月28日(月)から10月30日(水)の3日間、全消防職員を対象に、一般社団法人 アンガーマネジメ

詳細はこちら

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 3 4 5 6 7 … 80 次の記事»

最近の投稿

  • 消防車両・消防資器材受納式の実施
  • 相馬市統一防火標語横断幕披露
  • 消防団、隣接消防と火災総合訓練を実施
  • 千葉県消防学校火災調査科第29期フィードバック研修を実施
  • 岐阜県救急隊DNARプロトコールに係る研修会を実施

カテゴリー

  • 01 救急関係
  • 02 予防関係
  • 03 警防・救助訓練
  • 04 広報・啓発
  • 05 式典・イベント
  • 06 消防団
  • 07 女性防火クラブ
  • 08 自衛消防隊
  • 09 幼年・少年消防クラブ
  • 10 総務省消防庁
  • 11 その他関係団体
  • 12 政府
  • 13 内閣府・厚労省・国交省
  • 14 指令関係
  • 15 マナー ハラスメント
  • 70 過去の災害
  • 88 書籍
  • 99 その他

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.