行田市消防本部行田市消防本部は、令和6年9月9日、「救急医療週間」に伴う救急隊員研修会として、県内の専門医療機関から精神科医を講師として招き、講義・グループワー
詳細はこちらカテゴリー: 01 救急関係
県内初 「市内高校生を対象とした応急手当競技大会を開催」
(愛媛県・西条市消防本部)西条市消防本部では、「救急医療週間」の一環として9月8日に「西条市応急手当競技大会」を実施しました。3人1組の高校生8チームがAEDを
詳細はこちら能登半島地震復興支援で輪島市から中学生が職場体験
(東京消防庁・本郷消防署)本郷消防署では、8月22日(木)輪島市の中学生が来署し職場体験を行いました。この企画は、能登半島地震復興支援に継続的に取り組んでいる、
詳細はこちら「那賀医師会・公立那賀病院(地域基幹病院)との勉強会」を実施
~地域医療連携への取り組み~(和歌山県・那賀消防組消防本部) 那賀消防組合は、那賀医師会・公立那賀病院と令和6年8月1日(木)に「救急医療・災害医療」についての
詳細はこちらハイパフォーマンスCPRを実施
(長野県・上伊那広域消防本部)上伊那広域消防本部内のHP-CPRファシリテーター及び指導救命士により、各署救急隊長に向けた研修を実施、総勢36人が参加して行われ
詳細はこちら令和6年度主任調査員研修を実施
(千葉県・松戸市消防局)松戸市消防局では、令和6年5月29日及び30日に松戸市火災調査規程で定める主任調査員20名に対して、火災現場を再現した模擬居室を使用し、
詳細はこちら「もう一度やりたい!!」の声多数!楽しく学ぶ救急入門コース
(滋賀県・湖南広域消防局)湖南広域消防局では、今年度から小学生(5、6年生)を対象に救命講習会を実施しています。令和6年5月28日(火)、野洲市立三上小学校5年
詳細はこちら火災予防啓発動画「カジダーと未来の消防士」を制作
(長野県・松本広域消防局) 松本広域消防局では、火災予防啓発動画「カジダーと未来の消防士」を制作し、公式YouTubeチャンネルに投稿しました。この動画は、消防
詳細はこちら未来の救急隊員に、救急隊員オープンカンパニーを開催
(千葉県・佐倉市八街市酒々井町消防組合消防本部) 佐倉市八街市酒々井町消防組合は7月20日、救急隊員に興味のある学生を対象に、「救急隊員オープンカンパニー」を開
詳細はこちら