草加八潮消防局(埼玉)
消防士を目指す学生を対象に『消防職場体験』を実施しました。学生達は、署職員の指導のもとに訓練指令に合わせて防火衣を着て車両に乗り込む出場体験や、防火衣を着ての放水、梯子車への乗車、引揚救助を体験しました。また、情報指令課や予防課、八潮消防署管理課職員による業務説明等を受けました。
学生達は、再任用の職員から1年目の職員まで多くの職員と笑顔で対話をしながら1日を過ごし、実施後のアンケートでは全員から「体験の内容がとてもよかった」との回答を得ることができました。
中には「すごく協調性がある魅力いっぱいの消防局だと思った」「採用試験を受ける決意が固まった」「消防官には様々な役割があり、1つ1つのチームの活躍があるからこそ、市民の方々が安心して暮らせているのだと思った」などの回答もあり職員も多くの気づきを得る機会となりました。
引き続き、少子化による志望者不足や、若年層の離職に対する対策として、理解を深める機会を作っていきます。
