(東京消防庁・城東消防署)
当署は、3月 13 日 に管内の東京メトロ地下鉄総合研修センターにて実施されたテロ災害対応訓練に参加しました。地下鉄サリン事件から30年を機に行われたこの訓練は、何者かが電車内で有毒な化学物質を散布した想定のもと、実際の車両と駅舎の機能を有する施設を最大限に活用して行われ、鉄道事業者と消防、警察、医療機関が活動を通じて、それぞれの役割と機能、連携を確認しました。除染、応急処置、 東京DMAT への傷病者を引き継ぎなど、活動に参加した大島化学機動中隊からは、実戦的で緊迫感があり、学ぶものが多く、新たな災害に備え、崇高な任務であることを再 認識したとの声が聞かれ、充実感に溢れていました。
