(北海道・札幌市消防局清田消防署)札幌市消防局清田消防署救急担当係長(現在は南消防署救急担当係長)である髙橋朋子消防司令は札幌市消防局唯一女性の救急担当係長です
詳細はこちら月: 2025年6月
「体力錬成研修会」を開催
小野市消防本部(兵庫県・小野市消防本部)小野市消防本部は定年引上げに伴う課題に対応するため、長期にわたり消防職員として活躍できるよう体力錬成研修会を実施しました
詳細はこちら30年前のあの日のことを忘れない!
(東京消防庁・城東消防署)当署は、3月 13 日 に管内の東京メトロ地下鉄総合研修センターにて実施されたテロ災害対応訓練に参加しました。地下鉄サリン事件から30
詳細はこちら大阪国際空港の航空機給油取扱所の検査
(兵庫県・伊丹市消防局)令和7年3月7日、大阪国際空港の航空機給油取扱所の検査を実施しました。大阪・関西万博の開幕にあたり、利用客の増加が見込まれることから、同
詳細はこちら1DAYインターンシップを開催
(愛媛県・松山市消防局) 松山市消防局では、令和7年3月15日(土)、初めて1DAYインターンシップを開催しました。 このインターンシップは、職業意識の向上や消
詳細はこちら消防・警察・病院による3機関合同訓練
(栃木県・小山市消防本部) 小山市消防本部では、令和7年3月6日(木)、小山警察署、新小山市民病院と初の3機関合同訓練を新小山市民病院で実施しました。 この訓練
詳細はこちら女性消防団員の活躍の場を拡充
「女性消防団員を対象とした大規模災害対応訓練を実施」(三重県・津市消防団)津市消防団は2025年2月22日、女性消防団員を対象とした大規模災害対応訓練を実施しま
詳細はこちらLive119による指導のもと、店員が異物除去成功
~消防総監感謝状を贈呈~(東京消防庁・調布消防署)調布消防署(渡邊信夫署長)では、令和7年1月29日にしゃぶ葉仙川店で発生した救急活動において、異物除去を実施し
詳細はこちら大型電気バスに関する研修会の実施
(大阪府・守口市門真市消防組合消防本部) 令和7年2月4日、当消防組合において京阪バス株式会社及びビーワイディージャパン株式会社の協力のもと大阪・関西万博でのシ
詳細はこちら