(山口県・岩国地区消防組合消防本部)
岩国地区消防組合では、令和6年7月31日、国指定の名勝錦帯橋周辺において、山口県警察と合同で水難者救助訓練を実施しました。
この訓練は、水難事故発生時における警察との連携体制の確認及び救助技術の共有を図ることを目的に実施したものです。
当日は、想定訓練を通じて、当消防組合の水難救助潜水隊と警察の初動対応及び連携活動を確認するとともに、岩国警察署の署員に対し、溺者の救助方法等について講習を行いました。

(山口県・岩国地区消防組合消防本部)
岩国地区消防組合では、令和6年7月31日、国指定の名勝錦帯橋周辺において、山口県警察と合同で水難者救助訓練を実施しました。
この訓練は、水難事故発生時における警察との連携体制の確認及び救助技術の共有を図ることを目的に実施したものです。
当日は、想定訓練を通じて、当消防組合の水難救助潜水隊と警察の初動対応及び連携活動を確認するとともに、岩国警察署の署員に対し、溺者の救助方法等について講習を行いました。