(県央地域広域市町村圏組合消防本部大村消防署・長崎県) 県央地域広域市町村圏組合大村消防署は9月8日、大村市女性消防団とともに、イオン大村ショッピングセンターの協力を得て、救急車適正利用の広報、応急手当普及啓発を目的とした、「救急の日2019」を開催しました。 救急車の展示、AED講習、防火衣の試着などの各コーナーを設置し、多くの市民とふれあいながら救急に関する知識を深めた。また、大村市マスコットキャラクター「おむらんちゃん」の登場に子ども達は大喜びでした。



(県央地域広域市町村圏組合消防本部大村消防署・長崎県) 県央地域広域市町村圏組合大村消防署は9月8日、大村市女性消防団とともに、イオン大村ショッピングセンターの協力を得て、救急車適正利用の広報、応急手当普及啓発を目的とした、「救急の日2019」を開催しました。 救急車の展示、AED講習、防火衣の試着などの各コーナーを設置し、多くの市民とふれあいながら救急に関する知識を深めた。また、大村市マスコットキャラクター「おむらんちゃん」の登場に子ども達は大喜びでした。